さんぽセルの値段や購入方法は?AmazonやYahooで買える?予約方法も

今、世間では『さんぽセル』が話題です。

どうやら小学生が発案したランドセルの持ち運びを楽にする便利グッズのようなのですが、一体いくらでどこで購入できるのか気になりますよね。

今回は『さんぽセル』の値段や購入方法の最新情報をお届けしていきます!

目次

さんぽセルの値段は?どこで買えるの?

さんぽセルは、棒状の本体とランドセルをベルトで固定し、本体にキャスターを付けると、ランドセルをキャリーケースのように引っ張って運べるという便利商品です。

これでランドセルを背負う子どもの負担が少なくなるならと思うと、気になる商品ですよね!

さんぽセルの価格やどこで買えるのかを表にまとめて紹介します!

商品名さんぽセル
発売日2022年4月19日
価格税込5,960円
購入方法悟空の気持ちで販売(通販)
入荷現在3カ月待ち
2022年9月下旬発送分が予約可能

調べたところ、さんぽセルは「悟空の気持ち」というサイトから購入することが可能で、値段は1台5,960円でした。

発売から2か月も経っていませんが、反響がすごいようで、入荷まで3カ月待ちとなっています!

すごい人気ですよね!

さんぽセルはAmazonやYahooでも購入できるの?

さんぽセルがAmazonやYahooショッピングなど、他の大手通販サイトからも購入できるのか調べましたが、今のところ購入は出来ないようです。

先ほど紹介した「悟空の気持ち」というサイトからしか購入できないようでした。

さんぽセルの予約方法は?

さんぽセルの予約方法についてご紹介します。

上記と同じく「悟空の気持ち」というサイトから、予約購入が可能です!

引用元:悟空の気持ち

初めにサイトの購入はこちらボタンをクリックします。

引用元:悟空の気持ち

続いて数量を入れてカートに入れるボタンを押せば、購入画面へ移行します。予約と購入が同時にできるようになっていますので簡単ですね!

さんぽセルの使い方は?

さんぽセルの使い方ですが、公式な取り付け動画がYouTubeにアップされていました!

使い方を簡単に説明しますと、

①さんぽセル本体と持ち手バーを組み立てる

②付属のバンドを使ってランドセルと①で組み立てたさんぽセル本体を固定する

③キャスターを付ける

④さらに別のバンドでランドセルとさんぽセル本体を固定する

⑤ランドセルの肩紐が地面につかないように、肩紐に付属の細い紐で結ぶ

以上で完成です!詳しくはYouTubeをご確認くださいね!

動画では開発した小学生が実際に組み立てているようで、小学生でも取り付けられることがわかります。

さんぽセルについて世間の声まとめ

このさんぽセルですが、実はネットでは賛否両論の意見があります。

さんぽセルの発売時にYahooニュースで取り上げられた際、コメント欄には、1000件を超える非難のコメントが殺到してしまったようです。

ですがその後、発案した小学生が反論の声をあげたりと、話題になっています。

その後も世論は割れていて、様々な意見が出ているんですね!

①さんぽセルについて心配する声

まずはさんぽセルの使用に対し、心配している意見をご紹介します。

実際にさんぽセルを使っている子どもに対し、いじめなどが発生しないか心配している声や、使い勝手について疑問の声が上がっているようです。

②さんぽセルが良いという声

さんぽセルが良いという意見もありますのでご紹介します!

さんぽセルの商品自体や、発案した小学生の発想やコメント返しが素晴らしいと感じている人もいました。

今回は話題のさんぽセルについて、値段や予約購入方法などを書かせていただきました!

発売から2か月も経っていませんが、反響がすごいようで、入荷まで3カ月待ちとなっています!

すごい人気ですよね!

小学生のランドセル問題が解決することを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次